みちるとまさみん 夫婦で世界を散歩中。
世界中の世界遺産を巡る、ゆーっくりな世界一周をしてます。あと温泉地とビールを巡ります!
2013年6月20日〜8月30日の2ヶ月半で日本一周達成しました!現在世界旅行中です。
2012年4月24日火曜日
クアラルンプールまでゴ〜!
(2011年2月の話です)
日本発ースリランカの直通便は週に3本でスケジュールが合わなかったので、マレーシアのクアラルンプール経由です。
(2011年暮に増便して週4本みたいですね!)
成田10:30発、クアラルンプール17:05着(日本時間)の所要時間6時間半です。
こんな長いのは初めてでした。(エコノミー症候群が怖い。。)
足をクリクリしながら昼寝しつつ機内食を食べて、ワインを飲みつつまったり過ごします。
パッキングに手間取って寝るの遅かったから~。。。眠い
右翼付け根辺りの座席で、半分は翼でしたが、真っ青な空が見えました。
明るいから閉じろ!と注意され、泣く泣く閉じる。
外国人のスッチー怖!
アルバムはこちら→ スリランカ 2011年2月 出発フライト
最近人気の投稿
-
こんにちわ!まさみんです。 別に乗り鉄じゃないです。けど旅してる時に列車乗るの好きです。 最新式もよいけど、レトロなのもまた旅の情緒があってよいです。 ってことで、ベトナムの統一鉄道の乗り方です。 ステップ1:窓口で切符を購入 「ベトナム統一鉄道」はハノ...
-
こんにちわ!まさみんです。 今日はたびねすボツ記事のご紹介。といっても、ボツになったのをそのまま載せてますw とても美味しい有名店なので、バリに来たら是非行ってみてください〜 バリ在住も通う有名店「ワルン・スブラキ」のギリシャ料理 世界中から人々が集まる常夏のバリ...
-
こんにちわ!まさみんです。 先日、ウブドのとあるお店のJAMU(ジャムウ)作りに参加して来ました。 ヒンドゥー教と共にインドからインドネシアに伝わったとされるアーユルヴェーダの調合方法を元に、インドネシアに自生するハーブを使用し、改良を重ねてきたものと言われてるんですが、ま...
-
今はタイ・バンコクに戻ってきました! visited 12 countries (4%) create your own visited country map or check our Venice travel guide ■旅1年目(10ヶ国・51世...
-
こんにちわ!まさみんです。 スリランカの世界遺産「シンハラジャ森林保護区」で、昆虫やら爬虫類の写真を沢山撮った。で、こりゃ見せたいわ、と思って久々のブログ更新。 昆虫なんぞ、小学生で卒業したわ。と思ってたけど、実際見ると面白い。 童心に帰るとは正にこの事だわーと堪能しま...
-
マレーシアのボルネオ島にそびえる標高4,095メートルのキナバル山。 富士山よりも300メートル高い東南アジア最高峰の山は、多彩な自然環境と数多くの固有種の植物が見られることから、世界自然遺産に登録されています。 キナバル山は世界の4千メートル級の山の中でも比較的登りやすい...
-
こんにちわ!まさみんです。 5月は別のことでバタバタしていて、たびねす記事を書くのもスローペース。 バリ島は乾季に突入して、午前中や夜は冷房なしでも過ごしやすい日が続いております。 今回の記事はバリのグルメネタ。 原点はインドネシア! バリ島で本場の「スープカレー」...
-
千とちひろの神隠しで有名な九份 (世界遺産では無いです!!) こんにちわ!世界遺産のお勉強にいそしんでいるまさみんです。 先日、「台湾に世界遺産って無いの?」って質問されました。 答え:無いんです。 確かにありそう。で、無い。なので、ちょっと纏めてみました...
-
こんにちわ!まさみんです。 虫よけアイテム。 皆さん何を持っていきます? マラリア対策にとっても必須アイテムじゃないですか。 日本で生活している中では、虫よけアイテムをじっくり吟味する事なんか無いし、 効果もセンシティブになる事もなく、あー刺された―って感じですよ。 ...
-
やってきましたiOS 5.1.1のJailBreakが!いまなら、どの機種でもJailBreakできるようです。 そして、iPhone 3GSのSIMロック解除ができるようになりました。これで、SIMフリーで最新のiOS 5.1.1なiPhone 3GSでプリモバイルで...