なんかね、この記事人気なんですよ。毎月毎月いい感じでアクセス数を伸ばしてくれます。
私も昔ブログに書いたのに、そっちはそうでもないんですよね。何故だ。
台湾の世界遺産候補「阿里山森林鉄道」、世界三大登山鉄道とも呼ばれるほどなんですね〜。
私、ダージリン・ヒマラヤ鉄道(世界遺産)しか知らなかった。
「阿里山森林鉄道」の時刻表や値段、その他詳しくは、
世界三大登山鉄道「阿里山森林鉄道」に乗って台湾最強パワースポット「阿里山」へ行こう (たびねす)
たびねすと、たびねすの巻末のMEMOに阿里山森林鉄道の公式サイトを紹介しています!
参照してください〜。
たびねすではハイライトでご紹介していますが、旅の細かい話はブログに書いています。
私達はバスで国立公園に向かいました。国立公園内にはホテルがたくさんあるので、是非宿泊して、翌日の日の出を堪能してください。
【台湾・世界遺産】イチオシ!阿里山森林鉄道を行く その1(阿里山に行く編)
【台湾・世界遺産】イチオシ!阿里山森林鉄道を行く その2(檜林と神木に会う編)
【台湾・世界遺産】イチオシ!阿里山森林鉄道を行く その3(森林鉄道に乗る編)
【台湾・世界遺産】イチオシ!阿里山森林鉄道を行く その4(森林鉄道に乗る編)
ではまた!
このブログはブログ村と人気ブログランキングに参加しています!

ポチッと投票をお願いします!

世界一周 ブログランキングへ